582年前半(2):
2007年 02月 02日
この日、ノズルさんの弟のヌーノさん夫婦のところに、2番目の子供が生まれました。(ブログには書いてませんでしたが、クラリッサが成人した年にシュメル君と言う長男が生まれています)
2人目はルクラちゃんという名の女の子。
ノズルさんと一緒に、クラリッサもヌーノさんのお宅へお祝いに行きました。
家の中はお祝い客でてんやわんや。お姉さんたちのアリシアさん、カヤエさんもやって来ました。特にカヤエさんは、

と言わんばかりに、どっさりロン酒を引きずって登場。↓



新生児のお祝いに酒を持ってくるなんて、何て豪快な……。
ちなみにアリシアさんとカヤエさんは3年前に結婚したのですが、どちらも1年前後で旦那さんを亡くしてしまい、今独身(子供なし)。この姉弟は、ヌーノ君を除いて、あまり初婚運に恵まれてなかったようです。というか結婚年齢が遅かったせいか…
さて、今夜のナイターはノズルさんのミダ杯2回戦。
最初にコーク技でポイントを稼いだ後、押され気味でしたが何とか持ちこたえて、77vs78という僅差でギリギリの勝利……!
無事、2回戦突破となりました。
夜、試合に勝って機嫌よく帰宅してきたノズルさんに、ヌーノさん夫婦に引き続き自分たちにも次の子供が出来たことを告げたクラリッサ。ノズルさんは喜んでくれました。






にっこり笑って言うクラリッサに、彼は不思議そう。
出産予定日は、22日です。
8日。
今夜は、

対戦相手は現ジマショルグ長の

ヴィクトールと同じジマショルグの彼は、Aリーグ戦でも夜の武術大会でも何度となくヴィクトールと対戦していて、ショルグでもジマA1位の座をお互い争っています。(ので、プレイヤー的にはヴィクトールのライバルはマイクさんだと思ってます)
とにかく、マイクさんは3Sが212/213/140もあり、よく色々な人にKOであっという間に勝つのをクラリッサも良く見ているので、お父さん大丈夫かしら……と思っていたら、ヴィクトールはミダ技を繰り出してポイントを稼ぎ(開催されているのはミダ杯です)、85vs255でマイクさんに勝利!
父も2回戦突破です。と言う事は……!
9日。
とうとう今夜の武術大会はノズルさんとお父さんの初対決です!
クラリッサは気になって気になって、仕事もそこそこに切り上げると、夕方、プルト闘技場へ向かいました。神殿前の広場では、お父さんとノズルさんが、真剣な表情で試合開始を待っています。
陽が落ちる頃、観客たちも続々と集まりだし、いよいよ試合が始まる時間になりました。
どっちが勝つんだろう? と、クラリッサはドキドキです。
ミダ杯ですが、ヴィクトールはジマ、ノズルさんはコークな上に、二人とも一応全ショルグ技を選択していて、試合の勝敗の行方が分かりません。
でも、何となく、3S的にも実力的にも、お父さんのほうが強い感じ。ノズルさんはまだKOを出したことが1度もないし……と、クラリッサの予想は、お父さんの勝利です。
試合場に現れた二人は、


とお互いやる気満々です。
そしてついに試合が開始!
二人はいきなり、




これ他のサイトさんでも見たな!
しょっぱなから自分たちの持つ最高技のコールドランスを放ちまくる二人。
そのせいであっという間に疲労し、後半はずっとお互い防御で精一杯になり、結局、最初のコールドランスをヴィクトールに見事にはめたノズルさんが、162vs18で逃げ切って、お父さんにまさかの勝利です!
ええ~意外!!


ノズルさんはお父さんとの初勝負で勝利して、得意満面。
そしてノズルさんはこの勢いを優勝決定戦に持ち込むかと思われましたが、10日夜の決勝で、前回優勝者のアンドレイさん(ミダAリーガー)に命岩成剣で一発KOを食らい、80vs255で残念ながら負け!
もう少しだったんだけど……! やはり、大会の壁は厚いようです。
閉会式終了後、お父さんが、後一歩のところで優勝を逃して悔しそうなノズルさんのそばに寄ってきました。





お父さんとノズルさんは話し込み始めました。クラリッサは後ろで待ちぼうけ。
つ、つまんなーい! クラリッサもお父さんとノズルさんと一緒にお話した~い!
でもこればっかりは、ちょろっとしか試合をしたことがなく、まだまだ下位リーグのクラリッサには会話に入れません。
そのうち、何だか段々楽しそうに声を弾ませて話し始めた男二人。その夜、クラリッサはちょっぴり羨ましく思いながら、二人を眺めていたのでした。
←前記事へ 次記事へ→
#拍手&コメント、どうもありがとうございました!
by blue-ground | 2007-02-02 20:10 | 9代目クラリッサ